memo

○南京 スケールの大きな六朝時代の墓を発見 http://japanese.china.org.cn/txt/2007-01/24/content_7705596.htm

今、あちこちの書物系ブログで話題になっている《書店員検定3級》by本屋のほんね別館。ぼくも友人からメールをもらい、早速チャレンジしてみた。結果は40問中24問の正解。書店員失格です。あきまへんな。 ○本屋のほんね別館 書店員検定3級 http://blog…

NHKで22:00から放送される《プロフェッショナル》という番組。今日は漫画家の浦沢直樹さんが特集。これはみなきゃ。 ○プロフェッショナル−仕事の流儀 http://www.nhk.or.jp/professional/

気になるページ

○清く正しい本棚の作り方 http://www.coara.or.jp/~tt/books/bkshelf/bkfrm.htm ○VIC’sD.I.Y.一歩進んだ日曜大工 http://vicdiy.com/

しばらくの間、書店でバイトをしていたこともあり、ぼくのまわりには本好きな友人がたくさんいる。彼らには、ぼくの読了本ベスト10を印刷した年賀状を毎年のように出させてもらっているのだけど、澁澤龍彦さんの旧蔵書を整理した『書物の宇宙誌―澁澤龍彦蔵…

ぼくらの学年は、毎年同窓会をひらいている。そもそものきっかけは、もともと仲のよい学年だということがいちばん大事なことなのだけど、高校を卒業する時、担任の先生から、「私たちは年に一度、同窓会をひらいている。その際に大事なのは、日時を固定して…

今日の午前で年末の仕事はほとんど終了したので、午後からは、事務所や機械類の大掃除。事務所はこまめに掃除しているので床の水拭きやガラスふきなど簡単な作業のみ。機械設備のところにクモの巣がはっている部分があったので、裏山から竹をとってきて、そ…

みかん一箱(10㎏)をいただく。甘くておいしいなあ〜。ありがたいことです。

レタス15個をいただく。レタスをざく切りにして、鍋にいれてもうまいんです。おススメは、キムチダレベースに、豚肉・レタス・もやし・豆腐。チャーハンにみじん切りのレタスをいれても、グー!!

家の裏には岩むきだしの山がある。地盤は強固そのものなので、どうということはないのだけど、渡り廊下のところに石ころが落ちてくる。めんどくさいなあ〜と思いながら、そのたびに掃除をしていたのだけど、こうなりゃ、モルタルで固めたれ!!ということで…

しっかりした装丁がなされている本でも、何度もめくっていると、カドがいたんだり、全体がかぱかぱになったりする。そのときにいつもつくるのが、薄いダンボール紙を使った本の箱。丁度いい寸法の箱の中に本を収めておくだけでも、結構痛まなかったりする。…

今日の日経、《私の履歴書》欄に渡辺恒雄氏が登場。

今日は雨ということもあり、一日中、本の整理。ぼくの本だけならたいしたことはなのだけど、曾祖父・祖父・両親・叔父のもあるので、そこそこたいへん。両親とぼくとでは、残しておきたい本の価値が違うから、それぞれの意見を聞いた上で作業開始。春陽堂刊…

ダイコン5本、白菜2個、キャベツ2個、水菜3把、いただく。謝謝!!

この11月に亡くなった故・永沢光雄さんの夫人・恵さんの記事が婦人公論に掲載。 参考:http://cm.chuko.co.jp/~fujin/index.html ○永沢光雄 『AV女優』 文春文庫、ASIN:4167493020

カブラ5本をいただく。漬け物にするとこれがまたうまいんだよなあ〜。謝謝!!

今朝、このページをみたら、アクセス数が10万を突破していた。これひとえにみなさまのおかげです。ありがとうございます。

○国内初の中国文学編年史が出版 http://j.people.com.cn/2006/11/13/jp20061113_64893.html ○特別番組「九州―孫文の足跡を訪ねて」が撮影終了 http://j.people.com.cn/2006/11/14/jp20061114_64901.html

ダイコン5本、カブラ3個をいただく。謝謝!

白川静さんが亡くなられた。中國學に進むにつれ、講演を一度は聴きたいとずっと思っていて、その機会もなんどかあったのだが、ついにかなわぬこととなった。主なものだけでも、著作集12巻、説文新義8巻、金文通釋7巻、殷文札記1巻。白川學にたいする批…

レタス4個、キャベツ2個、ダイコン2本をいただく。多謝!!

レタス4個、ダイコン3本をいただく。いつもながら、ありがたいです。

リブロ@池袋をうろうろしていると、バブル青田こと青田典子のサイン会に遭遇。 ○『ギリギリ』日本文芸社、ASIN:4537254211 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/10/15/07.html

學會誌が届く。巻末の學會展望欄で必要な論文をチェック。

北京に留學している朋友から、日本に帰省したとの連絡。関西の大學が所藏している本を見にくるとかなんとかで、時間があればあおうとの事。ついでに土産の本を買ってきてくれたらしい。清朝の叢書の目録で、『中国叢書綜録』の清朝版みたいなものだとか。い…

みんなこれでスーパーサイア人だ! http://www.blister.jp/item4595.html

昨晩、『セブン・ソード』をかりてきて観る。ツイ・ハークお得意の、色彩による映像美がなく、アクションもイマイチ。敵のかりあげのおねーちゃんをもうちょっとうまく使えなかったものか??ぼちぼち。

▽昨日は、仕事でメーカーさんの販促品の説明会に出席するため徳島のホテルに。その後、懇親会@中華。懇親会で同席したひとりに、ミステリー大好き&映画好きの人がいて、仕事の話そっちのけでもりあがる。「京極の『邪魅の雫』がこの夏に発売されますね」と…

北京に留学している朋友から「いい本でたよ」とのメール到着。清朝の学者を調べるのに便利な本だとか。2・3千円のものだけど、こっちで買うと最低5千円位になっちゃうんだよね。ということで、購入。

そうそう、週刊新潮で佐野眞一さんの《満洲の夜と霧》(第二部)という連載が始まっています。前回は、里見甫が主人公だったけど、今回は甘粕正彦が中心に。