2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

気になる一冊

○アンドルー・ロビンソン 『線文字Bを解読した男』 創元社、ISBN:4422202308 ○レオン・ゴールデンソーン 『ニュルンベルク・インタビュー』上・下 河出書房新社、ISBN:4309224407、ISBN:4309224415

購入書

○立花隆 『エーゲ』 書籍情報社、ISBN:4915999157 ○『中国の歴史12』 講談社、ISBN:4062740621 ○本田毅彦 『大英帝国の大事典作り』 講談社選書メチエ、ISBN:4062583461 ○豊崎由美 『そんなに読んで、どうするの?』 アスペクト、ISBN:4757211961 ○赤松明…

とある書店から注文書がとどく。そこではいつも所謂ツケで買っていて、気のむいた時に支払っていた。もちろん自分でも管理しているつもりなのだが、未払いがあるのかないのか、不安だったので、メールで聞いてみた所、「ご安心ください」との言葉。どうやら…

○Book Park http://www.bookpark.ne.jp/ 《Book Park》というサイトを見つけた。やはり技術系が多いけど、その中には《学位・博士論文》というコーナーもある。もちろん、まだまだ数はすくないが、以下の大学の博士論文を購入することが出来る模様。博士論文…

○元日本興業銀行頭取、中山素平さんが死去 http://www.asahi.com/obituaries/update/1122/001.html

どこかの日記で紹介されていたので知ったのだけど、12月上旬に気になる一冊が刊行される。 ○谷沢永一 『紙つぶて』 文藝春秋、ISBN:4163677607 ぼくの持っているのは78年に文春から箱入り装幀(箱裏面には山崎正和氏・丸谷才一氏の評あり)ででた『完本…

○名大出版会 良書生むこだわり http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20051118bk01.htm サントリー学芸賞作9点の内、3点が名古屋大学出版会から。記事には「若い学者の博士論文などを丹念に読んでは早めに声を掛け、その延長線上で何年も待って本を書いても…

 気になる一冊

ちらっと立ち読みしただけだけど、 ○白石昌則 『生協の白石さん』 講談社、ISBN:4062131676 おもしろそう。書店でもこういうのやればいいのに。

週末恒例の(古)書店&圖書館さんぽ。新刊新書1冊、古本2冊購入。圖書館にて5冊かり出し▽『復讐する神話』は、持っていたはずなのだが、どこいったんだろう。ダブってもいいや▽『虎山へ』は第一回開高健ノンフィクション賞受賞作▽『人、旅に出る』、まさ…

○さらなる研究が待たれている敦煌の版画 http://www.people.ne.jp/2005/11/15/jp20051115_55117.html ○「カンフーハッスル」が5部門で受賞、台湾映画祭 http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200511150019.html

○子安宣邦 『本居宣長とは誰か』平凡社新書、ISBN:4582852971 ○佐々木健一 『タイトルの魔力』 中公新書、ISBN:4121016130 ○佐高信 『タレント文化人筆刀両断!』 ちくま文庫、 ISBN:4480421580 ○中村うさぎ 『こんな私でよかったら…』 角川文庫、ISBN:40441…

○「経営学の父」ピーター・ドラッカー氏が死去 95歳 http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200511120005.html

12月刊行気になる文庫

岩波現代文庫 新版 母親は枯葉剤を浴びた 中村梧郎 幻冬舎アウトロー文庫 AV時代 本橋信宏 幻冬舎アウトロー文庫 裏アジア紀行 クーロン黒沢 講談社学術文庫 「名」と「恥」の文化 森 三樹三郎 小学館文庫 チャイナ・リスク ある邦銀の挑戦(仮) 立石泰則…

気になる一冊

○本田毅彦 『大英帝国の大事典作り』 講談社選書メチエ、ISBN:4062583461

○サントリー学芸賞、大竹文雄・阪大教授ら9人に http://www.asahi.com/culture/update/1110/013.html 芸術・文学部門のみを下に引用。 【芸術・文学部門】 ▽斎藤希史・東京大助教授「漢文脈の近代」(名古屋大学出版会) ▽柴田元幸・東京大教授「アメリカン…

友人から、お前の知っている範囲でいいので、中國學のことについて、なんでもいいから分かりやすくもっと書いてくれとの有難くないメールを頂戴した。そんなこと言うけど、こっちもなかなか忙しいんじゃい!内藤湖南の『支那史学史』(平凡社、東洋文庫)を…

○田口ランディ 『馬鹿な男ほど愛おしい』 新潮文庫、ISBN:4101412359 讀了。おもしろい。

ぼちぼち毎度の年賀状ネタの05年度讀了本ベスト10を考える時期になってきた。ある程度候補を絞っているとはいえ、確実なのは5冊程度。年末にむけてどこの版元からもこれからイチ押し本が刊行されるだろうし、このミスや文春のミステリー候補作なんかは…

○清代の小学校教科書が発見 浙江省 http://www.people.ne.jp/2005/11/03/jp20051103_54848.html ○港で出土の古船、元・明時代では最大 山東省 http://www.people.ne.jp/2005/11/03/jp20051103_54839.html 清朝の教科書、記事によれば、光緒年間のものとのこ…

昨日は友人達と『ルパン』を見に徳島へ。ルパン生誕100周年記念映画とのこと。予想外に早くつき、うろうろ。本屋もあったけど、たいしたことはなかった、殘念。でも下記文庫2冊購入。そこの映画館は、複合シアターとかで、結構使えそう。ルパンの原作は…

湖渓庵殿から『百年中日關係沈思録』が郵送されてくる。ありがたく頂戴いたします。多謝!!ということで、お禮の手紙を認める。で、この本の版元は、ああなつかしや、の三聯書店。やはり中国語は、新字よりも舊字體の方が落ち着きます。

○いとうせいこう 『職人ワザ!』 新潮社 ○永江朗 『話を聞く技術』 新潮社、ISBN:410300 ○宮嶋茂樹 『不肖・宮嶋 ちょっと戦争ボケ』上・下 新潮文庫、ISBN:410124233X、ISBN:4101242348 ↑ここ数日の讀了本。

猪口邦子さんのあの水色のドレスにビックリ。あんなんどこに売ってるんやろか??これからも猪口さんのファッションからは眼がはなせません。